Outdoor Fashion Brand

fashion/gear
フリー素材ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]


「アウトドアへの情熱を形に / 世界で信頼されるブランドの物語」

歴史と情熱を背景に世界から信頼されるアウトドアブランドを簡単に紹介します。

興味を引くブランドとの出会いを、このページで体験してください。


フリー素材ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]

*このページは広告を含みます/このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[America・Canada]

フリー素材ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]

Patagonia/パタゴニア

1970年、アメリカ合衆国/カリフォルニア州ベンチュラに「グレートパシフィック・アイアンワークス」という直営店を開店。これがパタゴニアの前身となり、1973年に正式にYvon Chouinard(イヴォン・シュイナード)が「パタゴニア」として事業を開始。

ロゴのモチーフはフィッツロイ山群のシルエット。紫、青、橙、黒などが配色されている。環境への取り組みが強みで、1996年以降、綿素材商品は全て無農薬のオーガニックコットンを使用している。

モットーは「最高の製品を作り、環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑える。そして、ビジネスを手段として環境危機に警鐘を鳴らし、解決に向けて実行する。」

The North Face/ノースフェイス

1966年にアメリカ合衆国/コロラド州デンバーで設立。創業者はDouglas Tompkins(ダグラス・トンプキンス)、Susie Tompkins(スージー・トンプキンス)夫妻。

ロゴのモチーフは、ヨセミテ国立公園のハーフドーム北壁。社名由来は、登山が難しい北側を指している。

スローガンは「Never Stop Exploring(決して探検をやめない)」

PR


Columbia/コロンビア

1938年にアメリカ合衆国/オレゴン州ポートランドにて、創業者Paul Lamfrom(ポール・ラムフロム)が帽子問屋としてスタート。由来はコロンビア川。1960年にコロンビアスポーツウェア社が誕生。

PR


Marmot/マーモット

1971年にカリフォルニアの大学で、Eric Reynolds(エリック・レイノルズ)とDave Huntley(デイブ・ハントリー)が出会い、前身となるMarmot Clubを設立。その後1974年にMarmot Mountain works社をコロラドで設立した。

社名の由来は山岳地方に生息する社交性の高いリス。

1976年にアウトドアブランドとして初めてGORE-TEXを採用した革新性が特徴。

Black Diamond/ブラックダイヤモンド

1957年、アメリカ・ユタ州でYvon Chouinard(イヴォン・シュイナード)が、岩に打ち込むピトンの作成・販売をするシュイナード・エクイップメント会社が前身としてスタート。紆余曲折あり、1989年にシュイナードによる破産申請によりシュイナード・イクイップメント社の有形資産が従業員に移り、ブラック・ダイヤモンド・イクイップメント社として再設立された。

Black DiamondのロゴのモチーフはシュイナードのCとダイヤモンドを組み合わせたもの。

Ibex Outdoor Clothing/アイベックス

1997年にPeter Helmetag(ピーター・ヘルメタック)とJohn Fernsell(ジョン・ファーンセル)により、アメリカバーモント州ウッドストックで創設。

ロゴのモチーフは名前の通りの山羊。円形に近い角が特徴的。

メリノウールを使用したアンダーウェアが主力商品。

Mountain Hardwear/マウンテンハードウェア

1993年にアメリカカリフォルニア州バークレーでJack Gilbert(ジャック・ギルバート)とシエラデザインズの元従業員により設立。2003年にコロンビアスポーツに買収されている。

ロゴのモチーフはナット。

Osprey/オスプレー

1974年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズでMike Pfotenhauer(マイク・プフォテンハウアー)とDiane Wren(ダイアン・レン)により設立。

ロゴのモチーフはミサゴ(オスプレイ、鷹のような鳥)の頭部と翼を描いている。

Arc’teryx/アークテリクス

1989年にカナダ/ブリティッシュコロンビア州/ノースバンクーバーで設立。創業者Dave LaneとJeremy Guardがクライミングハーネス作成からスタート。

ロゴの由来は「始祖鳥」。

モットー:「地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること」

[Europa]


フリー素材ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]

Mammut/マムート

1862年にKaspar Tanner(カスパー・タナー)がスイスのレンツブルグ近郊のディンティコンで、ロープ工場として設立。マムートが社名に登場するのは1984年になってから。

マムートはドイツ語でマンモスを意味する。

ロゴのモチーフもマンモス。クライミングロープから始まり、アルパイン用品を生み出す。

Millet/ミレー

1921年にマルク・ミレー夫妻により、フランスのサン・フォンにて創業。最初の製品はキャンバス生地のトートバッグ。

1950年のフランス初のヒマラヤ登山隊が「アンナプルナ50」を装備してアンナプルナ初登頂を、1978年にはミレーの装備で人類初エベレストの無酸素登頂を果たしている。

Karrimar/カリマー

1946年にイギリス北西部ランカシャーカウンティ州で、Charles Parsons(チャールズ・パーソンズ)とMary Parsons(メアリー・パーソンズ)夫妻により、サイクルバッグメーカーとして創業。

ブランド名の由来は「carry more=もっと運べる」。NaturestyleとLifestyleという2つのレーベルを運営。エベレスト発の女性登山家である田部井淳子も使用していた。

PR



MOUNTAIN EQUIPMENT/マウンテンイクイップメント

1960年にイングランド北部マンチェスター郊外でピーター・ハッチンソンとピート・クルーの二人の若手クライマーにより前身となる「The Mountanieer」がスタート。最初の商品としてシュラフとダウンジャケットを発売。質実剛健な作りが大きく受けた。

現在までイギリス遠征登山のほぼ全てに何らかの形で関わっている。

TERUNUA/テルヌア

1944年にスペイン・バスク地方で設立。社名はスペイン語で「新しい大地」。

ロゴはクジラの尻尾。

For the Planet, For the People」(地球のために、人々のために)というスローガンを掲げている。

Deuter/ドイター

1898年にドイツ・アウクスブルグでHans Deuter(ハンス・ドイター)により設立。ハイキング・トレッキングがメインのバックパックを製造している。バイエルン王立郵便に郵便袋などを提供したり、1910年からは軍用カバンやテント製造を開始していた。主な主力商品はバックパック。

[Nordic]

フリー素材ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]

Helly Hansen/ヘリーハンセン

1877年にノルウェーの北西部モスにて、元船長であったHelly Juell Hansen(ヘリー・ユール・ハンセン)が漁師向け防水衣料メーカーとして立ち上げ、1914年にヘリーが亡くなってからは息子が引き継いでいる。

防水・防風技術に優れ、セーリングやスキー、登山向けのウェアが主力。

Fjällräven/フェールラーベン

1960年創業のスウェーデン発アウトドアブランド。Åke Nordin(オーケ・ノルディン)により設立。

社名の由来はホッキョクギツネ。

耐久性とシンプルなデザインが特徴で、リュック「カンケン」で世界的に人気。環境への配慮にも力を入れている。

Haglöfs/ホグロフス

1914年にスウェーデン・ダーラナ地区で大工だったWiktor Haglöf(ヴィクトル・ホグロフ)により創設。

北欧特有の耐久性と防寒性能が強み。幅広いアウトドアギアを展開し、信頼性が高い。
モットー:「自然と共に生きる」

Norrøna/ノローナ

1929年にノルウェーでJørgen Jørgensen(ヨルゲン・ヨルゲンセン)により設立。現在は同じ名前の曾孫により運営されている。

ロゴは伝説的バイキングの「ビルケバイネル」(山の兵士)の横顔。

防水・防寒性能と耐久性に優れ、北欧デザインを取り入れたアウトドアウェアが人気。

Houdini/フーディニ

1993年にスウェーデンの女性クライマー、 Lotta Giornofelice(ロッタ・ジオノフェリス)により創業。社名の由来は、脱出マジシャンのハリー・フーディニ。

“CORE COMFORT=最高の着心地”をコンセプトとしている。

サステナビリティに強くコミットし、リサイクル素材や環境に優しい技術を積極的に採用。高い機能性とミニマルなデザインが特徴で、トレッキングやクライミング、日常使用まで幅広いシーンに対応。

Klättermusen/クレッタルムーセン

1984年にスウェーデンのオーレで、Peter Askulv(ピーター・アスクルブ)により創設された。

社名の由来は「登るネズミ」を意味する。
モットーは「Maximum safety for you, minimum impact on nature」(あなたの安全を最大限に、自然への影響を最小限に)。

[日本]


フリー素材ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]

mont-bell/モンベル

1975年に辰野勇が大阪で創業。“Light & Fast” “Function is Beauty”をコンセプトとし、テント、バックパック、寝袋、登山靴、レインウェア等を製作。ブランド名の由来は、辰野勇がフランス語を元に作った言葉「美しい(belle)山(mont)」。

文字のロゴは、mとnが山の稜線を思わせるように斜めになっている。

PR


Foxfire/フォックスファイヤー

1982年にティムコによるアウトドア衣料事業と、浜野安宏が立ち上げに関わり、フィッシングベストの販売からスタート。

ブランド名の由来は、アメリカの民俗学者と学生が「枯れ木に繁殖する菌類が放つ発酵現象の燐光(Foxfire)」を出版化した「フォックスファイヤープロジェクト」から。

ロゴは3本のフライロッド(釣竿)。

1987年には日本初のゴアテックス製のレインジャケットを発売した。

Teton Bros./ティートンブロス

2007年生まれ、日本発のアウトドアウェアブランド。創業者は鈴木紀之。

社名の由来はアメリカにあるGrand Tetonという山から。

ロゴの由来は、マウンテンライオン。俊敏性や美しさ、神秘性からインスピレーションを得ている。

主な用途はクライミング、マウンテンランニング。

モットーは「自然とともに歩み、共感できる仲間と製品と未来を創造していく」

Finetrack/ファイントラック

2004年に神戸で金山洋太郎により創業。ロゴは「関わるスポーツにより見え方が変わる」という狙いを持った「f」と「t」からなる。

コンセプトは「本気のアウトドアフリークが集い、本当のウエア・ギアを創り続ける」

ドライレイヤーを使用したレイヤリングなどで一躍有名に。日本国内での素材開発、製造を行っている。代表作にメリノスピンシリーズやエバーブレスシリーズなど。

NANGA/ナンガ

前身は1941年創業の横田縫製。株式会社ナンガとしては1995年に発足。

社名の由来は、ヒマラヤ山脈のナンガ・パルバット。難易度が高く、大量の死傷者を出している山の名前を冠することで困難に立ち向かう決意を込めたという。

and Wander/アンドワンダー

2011年、東京で池内啓太と森美穂子によって設立された。アウトドアウェアの機能性とファッション性を融合させた商品作りをしている。「山で遊ぶ楽しさ」を伝えるという理念を掲げている。


これらのブランドはアウトドアカルチャーを牽引し、その情熱と品質は世界中から注目されています。

自分のスタイルに合ったブランドを見つけ、次の冒険を充実させてください。

PR


コメント

タイトルとURLをコピーしました